私たちは、
労働災害を減らし
安全な労働環境の普及に努めます。

忠実に、誠実に。私たちアリージェンス合同会社の変わらぬ思いです。

弊社へのお問合せは
こちらのフォームより受け付けております

お問い合わせ

MESSAGE

はじめまして、アリージェンス合同会社、CEOの沼倉孝秀です。

弊社は、労働災害を減らすことを目的とした企業です。

労働災害は会社にとって大きな損害をもたらすだけでなく、個人の自由、そして未来をも大きく奪う可能性があります。 私は2014年に、当時お世話になっていた製造業の会社で、自らの不注意によって自分の指を切断してしまいました。 当時勤めていた会社には迷惑をかけてしまいましたし、私自身、物を上手く握ることができず不便を感じたり、 爪がしっかりと生えてこず恥ずかしい思いをしたりすることがあります。

この経験をもとに、製造業の現場における労働災害を減らしたいという思いを抱くようになりました。

2023年、様々な方のお力添えを頂き、文字情報を合成音声化するText to Speech技術を用いた初の自社サービス「VOICE CUBE」をリリースすることができました。 労働災害の防止には、ヒヤリハットや危険予知の速やかな共有と周知が非常に重要だと考えており、この分野でお役に立てると考えています。 是非サービスサイトをご覧ください。

アリージェンスという社名は、日本語にすると「忠誠」という意味です。お客様にも、周りの人にも、自分の心にも、忠実、誠実でありたいという思いを込めております。

どうかご愛顧のほどよろしくお願い致します。

代表者略歴

出身地:熊本県玉名市・愛知県東海市
2007年 慶應義塾大学総合政策学部 卒業

不動産デベロッパーの営業、医療機器メーカーの営業、ステンレス加工メーカーにて貿易業務・製造・品質管理・営業を経て脱サラ創業。

脱サラ後は各種商材の代理店、営業代行、プロジェクトマネジメント、貿易、翻訳業務、自家消費型太陽光発電システム販売等を行う。

2020年より株式会社ダイヤニウム代表取締役を兼務。全国に約80社の代理店網を構築。

2023年よりかねてから取り組みたかった労災防止に寄与する、Text to Speech技術を用いたIoTデバイスによるVOICE CUBE事業をスタート。

Business事業内容

VOICE CUBEの運営

WebApp上にテキストを入力をするだけで合成音声を発話することが可能なサブスクリプション型の音声ガイダンス機器です。スケジュール設定による音声コンテンツの出し分けや多言語への自動翻訳により、速やかなヒヤリハットや危険予知情報の共有が可能です。また、労働災害防止のための音声案内以外にも、様々な用途に使用が可能です。

サービスサイト

Company会社概要

社名
アリージェンス合同会社
創業
2017年3月
住所
東京都港区浜松町2丁目2番15号浜松町ダイヤビル2F
Mail
info@allegiance.co.jp
事業内容
労働災害防止に関わる事業
サブスクリプション型音声ガイダンス機器 VOICE CUBEの運営
各種塗料の開発と販売
自家消費型太陽光発電システム
各種営業代行
新規事業の創出
取引先銀行
みずほ銀行 市ヶ谷支店
代表社名
CEO 沼倉 孝秀
社名の意味
英語で「忠誠」を表す"Allegiance"(アリージェンス) :忠実に、誠実でありたいという思いを込めています。
ミッション
労働災害を減らす

Contactお問い合わせ

弊社へのご質問・ご意見・取材・協業のお申し出等は
こちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。

    法人名任意

    ご住所任意

    部署名任意

    お名前必須

    フリガナ必須

    メールアドレス必須

    電話番号必須

    お問い合わせ内容必須